カップル

カップル

PREP(プレップ:夫婦関係改善と問題予防のプログラム)その5・相手を避ける行為

今日のブログも、「予防と関係強化プログラム、PREP」からです。いよいよ最後の危険信号、「相手を避ける行為」についてご紹介します。ノルウェー語では、これは一つの単語で「Tilbaketrekking」と言いますが、日本語でどう表現するかちょ...
カップル

PREP(プレップ:夫婦関係改善と問題予防のプログラム)その4・否定的解釈

長らくご無沙汰していましたが、またPREP続けます。宜しくお願いいたします!他の人の言動を、必要以上に悪く取ってしまって 後から全然そんな意図ではなかった!…と、いう経験は誰しもかならずあるのではないでしょうか。もしこちらが悪く取られる立場...
カップル

PREP(プレップ:夫婦関係改善と問題予防のプログラム)その3・相手を見下す言動

ストレスが溜まっていたり、疲れている時に「ついつい」当たってしまうのは一番身近なパートナーや配偶者の方ということは結構あるかもしれませんね。そんな時に嫌味のようにすごくネガティブなことを相手に言ってしまって、しまった!となる事もあるかもしれ...
カップル

PREP(プレップ:夫婦関係改善と問題予防のプログラム)その2・エスカレーション

パートナー(夫婦や恋人関係)と口論になってしまった時、もともとのきっかけはたいしたことではないのに、すごいケンカになってしまった…という経験はお持ちですか?そんな時、どんな風にお感じになりましたか?「こんなはずじゃなかったのに、どうしてこう...
カップル

PREP(プレップ:夫婦関係改善と問題予防のプログラム)その1・PREPについて

今日は以前からずっと考えていたブログ構想を実際に文字にしてみます。私はファミリー・セラピストとしての経験はまだまだ浅いのですが、副業のカウンセリングなどで頻繁に思うのは「コミュニケーションさえもうちょっと上手く行っていたら、もっと仲良くでき...
カップル

愛を伝える5つの方法

ロングセラーとして知られるアメリカ人、Gary Chapman 博士の著書、The Five Love Languagesについて書いてみたいと思います。(日本語では「愛を伝える5つの方法」というタイトルで、いのちのことば社から出ています。...